一念関山(いちねんかんざん)-Journey to Love- 第24話 美女を帯同する堂主 ネタバレあらすじと感想・考察

一念関山 第24話 美女を帯同する堂主 一念関山

一念関山(いちねんかんざん) 第24話 美女を帯同する堂主 あらすじ

如意ルーイー寧遠舟ニン・ユエンジョウあん都で買い物を楽しんだ。
寧遠舟ニン・ユエンジョウは宝石商をしていたことや、あん国に潜入していた時はグー員外官という身分で活動していたことを話した。

李同光リー・トングアン陳癸チェン・グイの遺体の側に”長慶ちょうけい侯を害す者は死あるのみ”と書かれているのを見て、任辛レン・シンがやったのだと思った。
迦陵ジアリンも、任辛レン・シンが刺客だろうと考えた。

初月チュー・ユエは、歩み寄るため李同光リー・トングアンに会いに来たが、李同光リー・トングアンは鴛鴦夫婦のフリをしてくれればあとは自由にして構わないと話した。

迦陵ジアリン如意ルーイーに接触し、鄧恢ドン・フイの命で都支部を滅ぼしたと話した。
任辛レン・シンが投獄された理由も鄧恢ドン・フイにあるとも。

迦陵ジアリンに導かれ ついていくと、朱衣衛しゅいえいの伏兵が襲ってきた。
寧遠舟ニン・ユエンジョウが助太刀に現れ…?

感想・考察

寧遠舟ニン・ユエンジョウあん国での任務は、グー員外官という身分で活動するというものだと判明しました。

員外官とは、官吏の一種みたいです。
(参考:員外官(インガイカン)とは? 意味や使い方 – コトバンク

今回 出会った 江店主は寧遠舟ニン・ユエンジョウが宝石商だったことを知っているみたいなので、宝石商兼員外官みたいな感じだったのかもしれないと思いました。

それなら教えてくれても良さそうなのに、なぜ皆そろって教えてくれなかったのか謎です(22話参照)。

梧都支部事件振り返り

ついに迦陵ジアリンに襲われ、都支部事件の真相が明かされるのが近いのではないかと期待が膨らむ展開になってまいりました。
もうすっかり忘れているので、都支部事件について振り返っておきたいと思いました。

1話で腹心を如意ルーイーにころされた趙季ジャオ・ジーは、3000両で朱衣衛しゅいえい都支部に所属する全員の命を買い、越三娘ユエ・サンニャンが売りました。

越三娘ユエ・サンニャン「本部の命令に従ったのです。…(中略)…昨年支部は2000両で国皇帝の側近フー太監たいかんを買収しました。しかし本部の帳簿には5000両と記載が」
如意ルーイー「本部の誰かが横領を?」
越三娘ユエ・サンニャン「そうです。この件を支部の紫衣使しいしが知り本部は私に口封じを命じました。完遂するために六道堂ろくどうどうを頼ったところ先方も功を立てたいと」

「一念関山」第4話より引用

玉朗ユーラン白雀はくじゃくの身分が露呈したと聞きユエ殿は口封じを実行する好機だと考え」

「一念関山」第6話より引用

これらの話を併せて考えると、

もともと、朱衣衛しゅいえいの上の方で3000両の横領があり、それを、フー太監たいかんを買収するのに関わった国支部の紫衣使しいしが知ってしまった。
そこで黒幕はその者を口封じしようと思い、越三娘ユエ・サンニャンに指示を出した。
越三娘ユエ・サンニャンが機会をうかがっていると、如意ルーイーが1話の騒動を起こし、六道堂ろくどうどうが動いた。
六道堂ろくどうどうは3000両で命を買うというので、商売にもなりちょうどいいと思い、越三娘ユエ・サンニャンは口封じを実行した。

ということなのだと思われます。

迦陵ジアリン越三娘ユエ・サンニャンのことを探していましたし、越三娘ユエ・サンニャンが始末されたと知ると、その犯人である如意ルーイーを追っていました。
今回、

迦陵ジアリンの側近「3000両の件は指揮使に気づかれてません」

「一念関山」第24話より引用

という発言がありましたから、本人が今回如意ルーイーに告白した通り、迦陵ジアリン鄧恢ドン・フイに命じられてやったんでしょうか?

でも、今回迦陵ジアリン如意ルーイーに話したことは信用できないという気持ちがあります。
それに、鄧恢ドン・フイが指揮使になったのは9話(*)のときでしたしあの時の2人の様子を見ても、あれ以前から迦陵ジアリン鄧恢ドン・フイに従う関係にあったとは思えませんでした。

(*と書きましたが、すでに4話の時、鄧恢ドン・フイは指揮使でした🙇‍♀️しかし、9話によれば、鄧恢ドン・フイは前任のジャンー指揮使が亡くなり指揮使になったようですし、正確にいつなのかはわかりませんが、話の様子から最近なのではないかと思いました。)
また、まだ24話ですのでまだ事件が解決するのには早い時間ではないかというメタ推理もあります。

実行部隊の最高責任者は迦陵ジアリンかもしれないけれど、迦陵ジアリンに指示をした本当の黒幕が鄧恢ドン・フイ以外にいるのではないかと疑ってしまう気持ちがあります。

諦めが早い

21話で、協力関係を築こうという話になった時、寧遠舟ニン・ユエンジョウ李同光リー・トングアンに3つの条件を出しました。
その中に、初月チュー・ユエ及びチュー家と良好な関係を築くというものがありました。

今回、初月チュー・ユエが歩み寄ってきてくれたので、これは😍と期待してみていました。

初月チュー・ユエ沙西させい部と懇意にしたいなら丁重に接して」

「一念関山」第24話より引用

と言われた李同光リー・トングアンは、一度は言い訳したりなんかして、丁重に接しようとしたっポイ形跡が見えましたが、その後はすぐ脅して取引を持ち掛けるというモードに突入してました🤣
寧遠舟ニン・ユエンジョウの考えた、宰相になるための作戦が…🤣

どうなっちゃうの、この2人?
どうにもならないんでしょうか?

皆にバレバレ

如意ルーイー「文字を残したのはおびき出すためよ」

「一念関山」第24話より引用

ということで、如意ルーイーはあえて任辛レン・シンの仕業だとほのめかし黒幕を釣ったようです。

おかげで、鄧恢ドン・フイの側近も、任辛レン・シンは絶対生きてないと言っていた迦陵ジアリン(9話参照)も、李同光リー・トングアン任辛レン・シン陳癸チェン・グイをやったと思っていました。

組織の中で出世するのに必要な条件は色々あると思うのですが、

紫衣使しいしの男「緋衣使も丹衣使もかなわぬのに紫衣使しいしの私に(如意ルーイーを)始末できるとでも?」

「一念関山」第22話より引用

というシーンがあったので、朱衣衛しゅいえいでは強さが昇進の条件なのかなと思いました。

そんな組織において、左使さしである陳癸チェン・グイを倒し、さらに李同光リー・トングアンのためにやったと思われる犯行声明(?)を残していけば、任辛レン・シンしかいないということになるんでしょうね。

これにより、李同光リー・トングアン任辛レン・シンが生きていると気づき、湖陽こよう郡主が任辛レン・シンだと気づく日も近いでしょうか?
李同光リー・トングアンになら、任辛レン・シンだと気づかれても良さそうな気もしますし、それに何より李同光リー・トングアンの二つ名である「風変わりな」という部分を更生させてあげるためには、本物の師匠が、お話してあげるのがいいように思うのですが。

ということで、来週は第25話「悲しき戦い」と第26話「明かされたもの」です。

戦いというと、いまやっている迦陵ジアリンとの戦いのことでしょうか?
「悲しい」という形容詞がついています。

如意ルーイー「(陳癸チェン・グイの)死に際の言葉を聞いて悲しくなったわ…(中略)…たとえ上級の朱衣衛しゅいえいまで上り詰めても、結局数年で交代させられる」

「一念関山」第24話より引用

迦陵ジアリン陳癸チェン・グイ同様、生きるために利用されていると知り、如意ルーイーが悲しくなるということなんでしょうか?

第26話の「明かされたもの」。
これはなんでしょう?

李同光リー・トングアン如意ルーイーの正体が明かされるというのを本命にし、対抗で、寧遠舟ニン・ユエンジョウあん国で従事していた任務について明かされるというのを予想しておきたいと思います😝

(追記)
一番ありそうなのは、今日までの流れを見ると、梧都支部事件の黒幕の正体が判明するということですよね。頭お花畑すぎて、そのこと忘れてました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました