一念関山(いちねんかんざん)-Journey to Love- 第38話 玉座の下の毒蛇 ネタバレあらすじと感想・考察

一念関山 第38話 玉座の下の毒蛇 一念関山

一念関山(いちねんかんざん) 第38話 玉座の下の毒蛇 あらすじ

北磐ほくばん投降の儀式で、爆弾が爆発し、楊行遠ヤン・シンユエン沙西させい王(初月チュー・ユエの父)が亡くなった。

皇后簫姸シャオ・イエンの推薦で丹陽たんよう王が帝位を継ぐことに決まった。

えい王は、丹陽たんよう王に危害を加え、簫妍シャオ・イエンに薬を盛った。
左賢王に爆弾を送ったのもえい王だった。

死にゆく簫姸シャオ・イエンえい王は罪を告白した。
しかし、全ては寧遠舟ニン・ユエンジョウが仕組んだものであり、丹陽たんよう王は助けられ、簫姸シャオ・イエンもお腹の子も無事だった。

如意ルーイーえい王を殺した。

寧遠舟ニン・ユエンジョウ楊行遠ヤン・シンユエンから2つの遺詔を預かっていた。

丹陽たんよう王を後継者に指名するものと、お腹の子を後継者に指名するもの。
寧遠舟ニン・ユエンジョウ丹陽たんよう王を指名するものを遺詔として差し出した。

北磐ほくばん狼主ろうしゅごう県へ出陣してくる。
丹陽たんよう王は自ら兵を率いごう県へ向かうことを決めた。

感想・考察

「玉座の下の毒蛇」というタイトルでした。

あん国にまだ何かがあるのだろうかと 先週は まず考えましたが、国の話でしたね。

あん国を出る時に重傷を負い銭昭チエン・ジャオに命をつなぎ留められた皇帝・楊行遠ヤン・シンユエンは、その後銭昭チエン・ジャオに殺されそうになりつつも生き延び、ごう県を守り抜きました。
しかし爆弾であっけなく亡くなってしまいました。

ノーマークだったえい王が黒幕で、丹陽たんよう王も簫姸シャオ・イエンもやられてしまい…という展開は熱かったです。

寧遠舟ニン・ユエンジョウ如意ルーイーが来ていたおかげであっけなく倒されてしまいましたが。

英王

えい王は、2話に出てきていました。

李同光リー・トングアン「皇帝の迎えに遣わす使者は皇子に限る」

「一念関山」第2話より引用

という条件を突き付けられた時、丹陽たんよう王は

丹陽たんよう王「狙いは私だな。…(中略)…仮にあん国が陛下と私を解放せぬ場合は皇后の子が即位することになる。幼君が統べる貧国などすぐに滅びよう」

「一念関山」第2話より引用

と言っていました。

えい王は自分が使者になると言い出しますが、足が悪いうえ、その原因は簫姸シャオ・イエンを助けたことということで、簫姸シャオ・イエンも反対しました。
それで結局楊盈ヤン・インが立候補するという流れになりました。

えい王「私は最も高貴な母から生まれ才能は兄たちの10倍はある。だが8歳の時、落水したお前を助けたせいで足が不自由になり一生皇位とは無縁に。私に借りがあるのになぜ私ではなく身分が低い丹陽たんよう王を推挙した」

「一念関山」第38話より引用

これがえい王の語った動機でした。

2話の時も今回も思いましたが、丹陽たんよう王も簫妍シャオ・イエンも、最初からえい王を皇族男子の数に入れていないように見えました。
確かにえい王は脚が悪いから使者には向かないかもしれません。大変ですからね。

でも、例えば丹陽たんよう王が留守の間を任せることはできるのかもしれません。
ところが、丹陽たんよう王には最初からえい王に任せるという考えすらなさそうでした。

今回も、皇位を継ぐのは誰かという話になった時、丹陽たんよう王かお腹の子かの2択で、えい王は蚊帳の外でした。

本人は自分はすごいと思っているのに、数のうちに入れて すら もらえないというのは結構つらいですよね。
そして多分丹陽たんよう王も、章崧ジャン・ソンも、簫姸シャオ・イエンも、自分たちがえい王を数に入れていないことに気づいていないんですよね。
無意識のうちに無視している。

それに対する復讐のために22歳は頑張ったのかなと思いました。

結局寧遠舟ニン・ユエンジョウ如意ルーイーにいろいろバレてしまったので あっけなく悪事は露見してしまいました。
ちょっとジョーカーっぽい話だったのかなと思いました。

えい王の話は映画化できそうですね😺

合県

ナレーション「北磐ほくばんの精鋭5000人が天門関てんもんかんを南下し…(中略)…ごう県の守兵800人と国皇帝の一行を包囲した」

「一念関山」第35話より引用

35話で出張ってきたのが右賢王で、孫朗スン・ランに倒されました。

楊盈ヤン・イン六道堂ろくどうどうによると北磐ほくばんは巻き返しを図り総勢5万人の兵を派遣したと」

「一念関山」第37話より引用

ということで、左賢王が率いてきたのは右賢王の10倍だと思われます。
これを国とあん国の連合軍で撃退しましたが、えい王のせいで国皇帝と沙西させい王が亡くなりました。

丹陽たんよう王「狼主ろうしゅは左賢王が死んでも猛攻撃をかけてくるはず」

「一念関山」第38話より引用

5000、5万以上の総攻撃が仕掛けられそうな予感です。

ということで、ラスボスは狼主ろうしゅになりそうな予感!?

来週はついに最終回ですね。

次回第39話は「総力戦」ということで、まさに 北磐ほくばん vs あん国連合軍 の戦いになりそうです。

最終回第40話は「最強の刺客」というタイトルです。
寧遠舟ニン・ユエンジョウ如意ルーイー、2人の話ということでしょうか?

そういえば、于十三ユー・シーサン沙西させい王から初月チュー・ユエへ物を託されましたよね。
2人の仲が進展したりなんかして!?

もう誰も巾着の中に名札を入れてほしくありませんので、そこはお願いしたいです。
そして誰もいなくなったエンドだけは勘弁してください。

よろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

タイトルとURLをコピーしました