玉骨遥(ぎょっこつよう) 第3話 動き始める運命の歯車 ネタバレあらすじと感想

ぎょっこつよう第3話 動き始める運命の歯車 玉骨遥

玉骨遥(ぎょっこつよう) 第3話 動き始める運命の歯車 あらすじ

時影じえいが攻撃を放つと、ひょう族が現れ戦闘になった。
大司命だいしめいが援軍に来ると、時影じえい朱顔しゅがんを袂に隠した。
大司命だいしめいが去り、時影じえい朱顔しゅがんを袂から出した。

朱顔しゅがんは人を生き返らせる方法について時影じえいに尋ねたが、時影じえいは答えず朱顔しゅがんの記憶を消した。

ひょう族は青東方せいとうほうと通じていた。

重明ちょうめいは調査を行い、盛夏生まれの朱顔しゅがんは災いの娘ではないと結論付けた。

時影じえいは喉を傷めた白嫣はくえんのために薬を届けたが、白嫣はくえん時影じえいが生きていると知られないよう自害した。

大司命だいしめい時影じえいの復讐心を駆り立て、時影じえいは復讐を決意した。

感想・考察

せっかく時影じえいに出会えた朱顔しゅがんでしたが、記憶を消されてしまいました。

2人が再会し、朱顔しゅがん時影じえいこそ自分が生きかえらせたい相手だと気づくのはいつになるのか。
とりあえずまだお預けですね。

舞衣がっー!

そもそも、朱顔しゅがん帝王ていおう谷に来たのは、雪鷺せつろに落とされてしまった雪鶯せつおうの舞衣を探すためでした。
前回、無事に舞衣を見つけた朱顔しゅがんは、なぜか舞衣を着て舞いました。

時影じえいとの再会シーンをドラマチックに演出するための大人の事情だろうと頭ではわかっていながらも、大切な舞衣を着た朱顔しゅがんにはツッコミを入れずにはいられませんでした。

そして今回、舞衣を着たまま戦ったことで、舞衣は完全に燃えてしまいました(;゚Д゚)

雪鶯せつおうの亡くなったお母さまが いつか雪鶯せつおう望星使ぼうせいしに選ばれた時のために作っておいてくれた ものすごく大切な奴じゃないですか。
しかもこれがないと雪鶯せつおう望星使ぼうせいしとして舞を奉納できないんですよね!?
そもそも なぜ着たの?同じ立場になったら”一巻の終わりだ”と思うと思います。

朱顔は記憶を消してもらったことで、舞衣が燃えたことも忘れられましたから、ある意味良かったのかもしれませんね。

后土の指輪に関する考察

帝王ていおう谷にあるという后土こうどの指輪を、ひょう族の智者ちしゃ雪鷺せつろも狙っています。
元々は伝説の皇后白薇はくびの持ち物でした。

智者ちしゃ「私が后土こうどの指輪の力を得さえすればこれが奴らの最後の儀式となる」

「玉骨遥」第2話より引用

大司命だいしめい「皇天に天地を滅ぼす力があり后土こうど空桑くうそうを守れる」

「玉骨遥」第3話より引用

大司命だいしめいの言葉からは、后土こうどの指輪が本来 守るためのものであるということがうかがえます。

この2つの発言から、ひょう族は天地を滅ぼす力があるという「皇天」を持っており、后土こうどの指輪は「皇天」を使ううえで邪魔だから排除しようとしているということではないかと想像しました。

選ばれし者しか使えないらしい后土こうどの指輪を智者ちしゃは使えるんでしょうか?
后土こうどの指輪の場所は大司命だいしめいですら知らないそうです。
雪鷺せつろ智者ちしゃが狙う后土こうどの指輪とは一体どんなものなのか、どこにあるのか、これから鍵になって来るんでしょうか?

重明ちょうめいは、朱顔しゅがんと会った後の時影じえいの様子が、白薇はくび后土こうどの指輪の持ち主だった伝説の皇后)に初めて会った時の星尊せいそん帝と同じだと言っていました。
重明ちょうめい朱顔しゅがん白薇はくび皇后になぞらえていましたから、朱顔しゅがん后土こうどの指輪を見つけて使える、みたいな流れになるでしょうか。
ワクワクします。

雪鷺と時影の関係から分かる家系図

時影じえい雪鷺せつろがいとこ同士だと判明したことにより、人物関係が分かりました。
白嫣はくえん白敬安はくけいあんの妹のようです。

そして時影じえい雪鷺せつろのことを「従妹(年下の女のいとこ)」と表現したことで、雪鷺せつろが17歳以下だと判明しました。
時影じえいがまだ18歳になっておらず、そして雪鷺せつろを年下だと言っていることから、もしかしたら雪鷺せつろは16歳以下かもしれません。
ものすごく驚きました。

雪鷺せつろが中学生~高校生ならば、結婚相手として小学校高学年~中学生の男子を狙っていてもそこまでおかしくはありませんね。
2話の感想欄では犯罪チックだなどと言ってしまい、本当に申し訳ございませんでした。

なぜ大司命は復讐を煽ろうとするのか

白嫣はくえんからの手紙には、復讐をしないよう書かれていました。
1話を見て、白嫣はくえん大司命だいしめいは想いあっていた(いる)のではないかと妄想しました。
だから大司命だいしめい白嫣はくえんの意思を尊重するのではないかと思いました。

しかし白嫣はくえんの手紙を見た大司命だいしめいは、時影じえいに復讐するよう言いました。

何故なんでしょうか?
大司命だいしめい自身が白嫣はくえんの死を受け入れられなくて、彼女を死においやった人たちを許せなくて、そう言わせているということでしょうか?
それとも白嫣はくえんからの手紙には、別のメッセージが隠されていたとかでしょうか?

なぜ大司命だいしめい白嫣はくえんの意思を尊重せず時影じえいに復讐を促すのか気になります。

母の復讐を誓い、時影じえいは黒いメラメラエフェクトを纏い始めてしまいました。黒いメラメラって悪役さん専用エフェクトではないですか?
ヒーローがそのエフェクト纏ってて大丈夫なんでしょうか?

謎の空間を生成できたり、天象を操れたりする時影じえいが悪役のようになってしまったら…。とっても心配です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました