楽游原(らくゆうげん) 第11話 骨肉相食む関係 ネタバレあらすじと感想・考察

楽游原 第11話 骨肉相食む関係 楽游原

楽游原(らくゆうげん) 第11話 骨肉相食む関係 あらすじ

校尉を陥れようとした崔璃さいりは逆に陥れられ兵権を取り上げられた。
さいの若様は校尉を何より大切に思っていると伝えたが、兄だと思っていると返された。

李嶷りぎょく濼陽らくよう城を2人の兄・李峻りしゅん李崍りらいに明け渡しとう関を陥落させた。

李嶷りぎょく校尉は、離れていても文通をして心を通わせた。

李崍りらい李峻りしゅんと手を組み 兵を調達した崔璃さいりは、さいの若様たちを襲い罪を李嶷りぎょくに擦り付けようと考えた。

孫靖そんせいりょう王の命を盾に取りとう関からの撤退を要求した。
李崍りらい李峻りしゅん孫靖そんせいからの要求を受け濼陽らくよう城から撤退したため、李嶷りぎょくは退路を断たれた。

りょう王救出のため、李嶷りぎょくしょう氏に文を出し、しょう氏は李嶷りぎょくと手を組んだ。

感想・考察

李嶷りぎょくの2人のお兄ちゃんたちが、ついに出てきました。
子供のころは李嶷りぎょくをいじめていたらしいお兄ちゃんたち。

李嶷りぎょくも評判は悪かったけれどとても優秀なので、お兄ちゃんたちもめちゃくちゃ優秀で 大人になった今は和解しており、鎮西ちんぜい軍が鬼に金棒になってしまうのではないかと少し期待していましたが、普通にダメダメな人たちみたいでした。

でもとう王妃のところで いじめられながらも一緒に育っただけあって、李嶷りぎょくはお兄ちゃんたちの扱いを完璧にマスターしていました。
天邪鬼な兄たちの性格を知って、来てほしくないところに来てほしいと手紙を出し、見事お兄ちゃんたちを濼陽らくよう城にとどめました( ´艸`)

崔璃が一番輝くとき

崔璃さいり崔倚さいいの跡継ぎになるために、大活躍という名の空回りをしていました。
李嶷りぎょく校尉のイチャコラした手紙を盗み出して、暗号を使って機密情報を在り取しているとか言い出したときには笑いました。

校尉にとっては、李嶷りぎょくとの手紙のやり取りも、李嶷りぎょくとイチャイチャできて楽しい!という目的だけではなく崔璃さいりで遊ぶ目的もあるみたいで、すごいなと思いました。常に一石二鳥ですね。
そして、崔璃さいりが盗み出した校尉の手紙を、さいの若様も手に入れてしまい…。
いちゃついた手紙を読むことになってしまいました…。
若様、生きて。

ちょっと切なくなりつつ笑いながら見ていましたが、李嶷りぎょくのお兄ちゃんたちと崔璃さいりが手を組んだ時は笑えませんでした。
ダメダメな人も3人寄れば文殊の知恵ということで、厄介なことをしでかすのではないかと心配です。
李嶷りぎょくのお兄ちゃんたちが合流(?)したことで、鎮西ちんぜい軍も崔家軍も獅子身中の虫が宿っていますね。

けれど、きっと崔璃さいりは今が一番輝いていると思うので、今のうちに頑張ってもらいたいです。
きっと前半にしか活躍の場はないと思うので!

簫氏と李嶷

錦娘きんじょう「大都督(孫靖そんせい)が仕掛けた罠では?」
しょう氏「いえ、そうは思えない。隠語を多用した明確な意味はない文章だった。でも私には意図が分かったわ。恐らく李嶷りぎょくが私と手を組みたいのよ。りょう王を救い出す手立てをついに思いついたのね。…(中略)…手を組むわ」

「楽游原」第11話より引用

という会話がありました。

ここから分かるのは、しょう氏は孫靖そんせいを警戒しているということと、李嶷りぎょくの使う隠語を理解できるということです。

このシーンを見て、再び3話のしょう氏と孫靖そんせいの場面が気になりました。
3話でしょう氏は、孫靖そんせいから李嶷りぎょくをどう思うか尋ねられました。
あの時、しょう氏は一瞬無言になり、それから目立たない皇族だということと、鎮西ちんぜい軍に左遷されたことを話しました。

やっぱりあの一瞬の間、そして2話でりょう王が話したことと同じことを重複して話すしょう氏のシーンを挟む意味が気になりました。

今回、しょう氏と李嶷りぎょくは隠語の意味を分かりあえるということで、2人は顔見知りの皇族同士という以上には知っている仲なのではないかと思いました。
もちろん李嶷りぎょくの隠語は、皇族が使う隠語とかで、皇族同士ならば理解しあえるものにすぎないという可能性もありますが。

最終的にしょう氏は李嶷りぎょくと手を組むことにしました。
情勢がガラッと変わった宮中で、息子・李玄澤りげんたくを守るためにも孫靖そんせいに怪しい動きをしていることを気づかれるわけにはいかないしょう氏です。
慎重に動かなければならないはずです。

そのしょう氏が、左遷された目立たない皇族である李嶷りぎょくと手を組むでしょうか?
やっぱりしょう氏は李嶷りぎょくが噂されているような人ではないということを知っていて、それを孫靖そんせいに隠しているように感じました。

崔璃さいりのたくらみの顛末が気になるので、次話みてきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました