楽游原(らくゆうげん) 第35話 東宮での新婚生活 ネタバレあらすじと感想・考察

楽游原 第35話 東宮での新婚生活 楽游原

楽游原(らくゆうげん) 第35話 東宮での新婚生活 あらすじ

崔琳さいりん顧婉娘こえんじょうに 大屏風を刺繍するよう命じ、李嶷りぎょくは刺繍を終えるまで来なくていいと冷たくあしらった。

李嶷りぎょく崔倚さいいに会いに行った。
崔倚さいい李嶷りぎょくのことを覚えていなかったが用兵や崔家軍の話になると饒舌だった。
崔倚さいいの最大の心残りは夫人・賀敏がびんのことだと気づいた李嶷りぎょくは、崔倚さいいを治す道を模索し始めた。

柳承鋒りゅうしょうほうは牢の中で疫病にかかって亡くなり遺体は焼かれた、という報告が届いたが、崔琳さいりんは生きているのではないかと考えた。

生きて阿恕あじょの元に戻った柳承鋒りゅうしょうほうは、李嶷りぎょくを苦しめようと決意を新たにした。

李嶷りぎょく顧婉娘こえんじょうに会うよう宰相から圧力をかけられた。
顧婉娘こえんじょうに会った李嶷りぎょくは、崔琳さいりん以外妻に迎える気はないので良縁を探すよう話した。

感想・考察

「東宮での新婚生活」というワクワクドキドキのタイトルとは裏腹に、全く甘くない李嶷りぎょく崔琳さいりんの2人です。

崔倚さいいのことはすごく心配していましたが、どうやら治る見込みがあるみたいで、治す方向に話が進んでいるようで、すごく安心しました。

崔琳は知っている?

ついに、良娣りょうていとなった顧婉娘こえんじょうと皇太子妃・崔琳さいりんが対面しました。

崔琳さいりんはすごく冷たくて驚きました。

これまで2人は何度か会ったことがありました。

7話で李嶷りぎょく顧婉娘こえんじょうを助け韓立かんりつを捕らえましたが、その直後に崔琳さいりんもその現場にやってきました。
その時、言葉は交わしませんでしたが、崔琳さいりん顧婉娘こえんじょうは互いの姿を見ました。

8話で2人は言葉を交わしました。
崔琳さいりん顧婉娘こえんじょうは男装のコツなどを話しました。

宰相に会うために西長京せいちょうきょうへ向かった時(13話)、崔琳さいりん顧婉娘こえんじょうは姉妹役で同じ馬車に乗っていきました。
この時はたくさん話したのじゃないかな?と想像できます。

そして28話、皇后が崔琳さいりんの歓迎会を開きましたが、あの時 崔琳さいりん顧婉娘こえんじょうに皇后からもらった褒美を与えました。

ずっと崔琳さいりん顧婉娘こえんじょうと友好的だったと思います。
けれど、今回はとても冷たかったです。

崔琳さいりんは、李嶷りぎょくに怒っていますが、たとえ李嶷に怒っていても関係ない人に、怒りをぶつけたりはしないタイプだと思います。
…ということは、崔琳さいりんは気づいているんでしょうか?

崔家軍解体を煽ったのが宰相だということや、そこには顧婉娘こえんじょうの思惑もあるということに。
李嶷りぎょく顧婉娘こえんじょうの好意に気づいていて知らないふりをしていました。
李嶷りぎょくと同じくらい賢い崔琳さいりんですから、顧婉娘こえんじょうの気持ちには気づいているでしょう。

そして裴献はいけんは皇帝の前で崔琳さいりんを皇太子妃にしては いけないと話す宰相の姿を見ていました。
裴献はいけんからその話が裴源はいげん李嶷りぎょくに伝わっていてもおかしくないですよね。

全ての元凶が家の企みにあると崔琳さいりんは気づいていて、だから顧婉娘こえんじょうに冷たくしたのかもしれない、と思いました。

宰相に圧力をかけられ、冷たくし続けることもできなくなった李嶷りぎょく顧婉娘こえんじょうに会いに行き、別の人を探すよう言ってくれたのは良かったと思いました。
何も言われず冷たくされ続けるよりも、ちゃんと話してもらった方が顧婉娘こえんじょうちゃんの精神にとってはいいのではないかと思ったからです。

けれど、顧婉娘こえんじょうは泣いていたかと思ったら笑い出して、ちょっと怖い感じになってしまいました。
ものすごく心配です。

崔倚を治す方法

李嶷りぎょく「興奮させて胸にたまった血を出させれば8割方よくなる。再び戦の指揮をさせても治る見込みは高いと侍医は言った…(中略)…刺激するしかないな」
…(中略)…
裴源はいげん「下手をすれば大将軍の病が悪化する」
…(中略)…
李嶷りぎょく「大将軍にとって何よりつらいのは夫人の死だ。毒をもって毒を制するしかない」

「楽游原」第35話より引用

こんな話を2人はしていましたが、いったいどうやって治すつもりなんでしょうか?
8割の可能性でよくなるけれど、2割の可能性で悪化するかもしれない、ということなんでしょうか?

戦の指揮をさせることはできないので、何か崔倚さいいを刺激するようですが、いったいどうやって?きっと李嶷りぎょくのやることだから成功して、崔倚さいいは良くなると信じたいです。
再びあのかっこいい崔倚さいいに戻ってほしいです。そして崔琳さいりんと仲直りして、新婚夫婦らしい時を過ごしてほしい。

阿恕の態度の変化

阿恕あじょ「若様は掲碵けいせきの薬をのんだゆえ薬をのみ続けねば筋骨を断たれて死にます。掲碵けいせきに戻りましょう」

「楽游原」第32話より引用

32話では、こんな風に言っていました。

阿恕あじょ掲碵けいせき族から逃げ遠くへ行くのです」

「楽游原」第35話より引用

それが、今回は、掲碵けいせき族が再び柳承鋒りゅうしょうほうを利用しようとしているのを知り、逃げることを提案しました。

若様は掲碵けいせき族の薬がないと死んでしまうのに、逃げてしまって大丈夫なんでしょうか?
阿恕あじょが言うのだからきっと大丈夫なんですよね。

もしかして、若様が崔家をハメるために牢に入れられている間、阿恕あじょ掲碵けいせき族から薬の処方を盗み出すとか、聞き出すとか、そういうことをやっていて、薬を自作することができるようになったのかもしれませんね。

この態度の変化を見て、そんな風に考えました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました