夢華録(むかろく) 第22話 疑念 ネタバレあらすじと感想

むかろく第22話 疑念 夢華録

夢華録 第22話 疑念 あらすじ

まだ秘密はあるが盼児ふんじを大事にするという気持ちに嘘はないと話す顧千帆こせんはんを、盼児ふんじは受け入れた。
陳廉ちんれんは橋の下を通る盼児ふんじたちの船に花びらを撒いた。

池蟠ちはん玉頭陀ぎょくずだと呼ばれる貴重なコオロギを手に入れ手下に見せていたが、コオロギが逃げてしまった。
そこに盼児ふんじたちが通りかかった。
池蟠ちはん顧千帆こせんはんは家が隣同士だったため開襠褲かいとうこ(股部分が開いているズボン)を履いていた頃からの友達らしい。

いちゃもんを付けたことで顧千帆こせんはんに背負い投げを食らわされた池蟠ちはんは、盼児ふんじの靴を川に投げ仕返しした。

池蟠ちはんのコオロギが見つかった。
玉頭陀ぎょくずだの特徴は赤い頭、青緑の首、金色の羽だが、池蟠ちはんのコオロギにはその特徴がないことを盼児ふんじは指摘した。
池蟠ちはん東京とうけい中の鴨なのだと顧千帆こせんはんは話した。

引章いんしょうは良民にするのは簡単だと言われたことを三娘さんじょうに相談した。
沈如琢しんじょたくに言われたのだろうと検討を付けた三娘さんじょうは、役人の甘言には下心があるに決まっているのだから自立するよう忠告し、いずれ顧千帆こせんはんが良民にしてくれると話した。

盼児ふんじ顧千帆こせんはんが帰ってきたのに出くわした引章いんしょうは、寿宴じゅえんの予行演習を兼ねて「涼州大遍りょうしゅうたいへん」を披露した。
顧千帆こせんはん引章いんしょうの演奏を酷評した。
涼州大遍りょうしゅうたいへんは戦を描いた最も荒々しい楽曲なのに、引章いんしょうの演奏ではまるで少女の恋心を表現しているように聞こえる。
琵琶の名手である簫欽言しょうきんげんに笑われるだろうと。

引章いんしょう寿宴じゅえんで恥をかかないようにと顧千帆こせんはんは助言したが、言葉は厳しく引章いんしょうは落ち込んだ。
引章いんしょうは天下一の奏者だと信じている、顧千帆こせんはんを見返し前言を撤回させようと言って盼児ふんじ引章いんしょうを励ました。

招娣しょうていは休日に池の泥かきをして働いている。
嫁荷が10貫しかなくて嫁ぎ先から”10貫嫁”とバカにされた母(友達だと誤魔化す)のようにならないため100貫貯めるのだと三娘さんじょうに話した。
引章いんしょうも男に頼らず招娣しょうていを見習ってほしい三娘さんじょうが話すと、三娘さんじょうだって息子を官吏にし高官の母になろうとしていたのだから男に頼っていると言って招娣しょうていは笑った。
三娘も納得したように笑った。

帽妖ぼうよう騒ぎの関係者を捕らえた顧千帆こせんはん皇城司こうじょうしに連行した。
すると殿前司でんぜんしさい指揮が引き取りたいと言って訪ねてきた。
拒否した顧千帆こせんはんだが、そこに雷敬らいけいがやってきて譲るよう説得した。

帽妖ぼうよう騒ぎの黒幕は簫欽言しょうきんげんの政敵。
皇帝の直属軍である殿前司でんぜんしを派遣したのは二品のかく都指揮使としきしだった。
なぜ小物を引き取るために わざわざかく都指揮使としきしが動いたのか。

顧千帆こせんはん雷敬らいけいの説得に応じず引き渡しを拒否した。
さい指揮に改めて引き渡しを拒否する旨話すと、さい指揮は自分も斉牧せいぼくの命を受けているのだと密かに打ち明け、斉牧せいぼくの密書に印を描いて見せた。

”罪人は自分の指揮下に置くので、何かあれば直接ご指示を”という伝言を顧千帆こせんはんさい指揮に託した。

街に出た顧千帆こせんはんは、”明日しょう府の寿宴じゅえんで会おう”と書かれた斉牧せいぼくの印のある密書を受け取った。

寿宴じゅえんが始まった。

簫欽言しょうきんげんの仇敵柯政かせい斉牧せいぼく高鵠こうこくも参加している。
皇帝から祝いの聖旨が届いたのを、控室で準備をしていた張好好ちょうこうこう引章いんしょうも覗き見していた。

着替えのため奥に入った簫欽言しょうきんげんは、まだ来ぬ顧千帆こせんはんの席を残し好物である南果なんかを用意しておくようちゅう氏に命じた。
着替えたいと言ってやってきた簫謂しょういには、自分のいない時はお前がもてなすべきだと話し聖旨を片手で扱った態度を叱った。
そして政敵に対する態度を教えた。
攻勢をかけられるほど笑みを浮かべて受け流し、相手の冷静さを失わせれば敵を根絶やしにできる、と。

部屋から出た簫謂しょういは、「千帆せんはんの1割ほどの才でもあったら苦労せぬのに」と簫欽言しょうきんげんが話すのを聞いてしまった。

出番が遅れ、重い琵琶を持っているのに疲れた引章いんしょうが倒れそうになったところを、顧千帆こせんはんが支えてくれて…?

感想

冒頭、ロマンチックな感じで始まりました。
まだ秘密はあるという顧千帆こせんはんを受け入れる盼児ふんじ
顧千帆こせんはんと示し合わせていたのか、それとも自発的にか、橋の上で大勢の協力者と共に花を持ち控えていた陳廉ちんれんは、2人の乗る舟に花びらのシャワーを降らせました。

オープニングの曲が流れ、ひらひらと花びらが舞う中、笑顔の盼児ふんじ
盼児ふんじを見つめる顧千帆こせんはん
橋の下の死角に入るとキスを交わす2人。
この2人はとても順調です。

そして、コメディパートに突入。
池蟠ちはん顧千帆こせんはんは幼馴染みでした。

顧千帆こせんはんに背負い投げされて泣いてるのには笑いました。
東京とうけい中の鴨らしいですが、大金持ちなので鴨にされても全く大丈夫そう。
その調子で東京とうけいの経済を潤していただきたいです。

池蟠ちはんもすっかり愛されおバカキャラですね。

招娣しょうていはお母さんがいるみたいですが隠しています。
今回は10貫嫁の話で母のことを話しそうになっていましたし、前回陳廉ちんれんも「あの日港で母親と何をしていた?」と招娣しょうていに尋ねてしまい、自分に家族はいないと言われました。
母親はいるし、うっかり話してしまうくらいだから多分好きなんでしょうけれど、でも隠している。 なんで?

招娣しょうていの母親がドラマの後半で関わって来るでしょうか?
ところで、陳廉ちんれん招娣しょうていが19話で初めて(?)盼児ふんじの家で会った時、すでに以前から知っている間柄のようでした。

「この前だってお前のせいで落馬した」 と陳廉ちんれんが言っていました。
なのでその場面を見たのに忘れているのだと思い、見返してきたのですが見つけられませんでした。
前回のお母さんと招娣しょうていが会っていた場面も見たのに記憶から消えたのかと思い見返しましたが、見つけられませんでした。
どうやら陳廉ちんれん招娣しょうていは視聴者の見えない所でたくさん縁があるみたいです。

今回のタイトル「疑念」。
これは顧千帆こせんはん斉牧せいぼくに対する疑念のようです。

帽妖ぼうよう騒ぎの中、顧千帆こせんはんは黒装束で屋根の上を逃げる男を捕らえました。
しかし殿前司でんぜんしさい指揮が引き取りたいとやってきました。
顧千帆こせんはんが引き渡さない態度を貫くと、さい指揮は斉牧せいぼくの命を受けているのだと打ち明けました。

顧千帆こせんはんの疑念は2つありそうです。
1つ目は、本当にさい指揮は斉牧せいぼくの命を受けているのか、ということ。
さい指揮は証拠として斉牧せいぼくの密書印を描いて見せました。
しかし密書の印を知っている=仲間とは限らない。もしかしたら敵に密書が奪われたのかもしれない。

さい指揮が描いた印とその後顧千帆こせんはんに届いた密書の印を見比べてみると、さい指揮の描いたものは文字の周りの囲いが二重ですが、顧千帆こせんはんが受け取った方は文字の周りの囲いが三重でした。
これは些末な問題かもしれませんが、完全に同じではなかったことは確かです。

2つ目は、仮にさい指揮が本当に斉牧せいぼくめいを受けているのだとして、なぜ斉牧せいぼくは自分に直接命じないのか、ということ。
「朝廷にいる私の政敵は少なくとも100人以上…加えて柯政かせい斉牧せいぼくたち清流派も皆私を排除しようとしている」と前回簫欽言しょうきんげんは言っていました。

帽妖ぼうよう騒ぎの黒幕が簫欽言しょうきんげんの政敵だろうことは、顧千帆こせんはんもすぐに分かりました。
けれど敵が多すぎてその中の誰だか分かりませんでした。
しかし今回、斉牧せいぼくの命を受けているというさい指揮が引き渡しを要求してきた。
ということは、帽妖ぼうよう騒ぎの黒幕は清流派だということ?

なぜ顧千帆こせんはんには知らされていないのでしょうか。

ついに寿宴じゅえんが始まり、夜宴図を持っている柯政かせいが登場しました(8話参照)。

盼児ふんじ顧千帆こせんはんの恋愛はトントン拍子で結婚にたどり着きそうですし、皇帝を巻き込んだ政界の話が始まるでしょうか?
オープニングに出てくる、皇后っぽい人がまだ出てきていません。

彼女も出てくるでしょうか? 楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました