夢華録(むかろく) 第31話 意外な救世主 ネタバレあらすじと感想

むかろく第31話 意外な救世主 夢華録

夢華録 第31話 意外な救世主 あらすじ

役人が汴河べんが帽妖ぼうよう騒ぎの時 逃げた女は盼児ふんじ三娘さんじょうだと言って捕らえようとしたとき、2人の仲間だと名乗って引章いんしょうが現れた。
2人が帽妖ぼうよう騒ぎを起こした賊だというなら、自分も 揮毫をくれた柯政かせいも その場にいた簫欽言しょうきんげんも同様に賊だと言って引章いんしょうは脅した。

池蟠ちはん帽妖ぼうよう事件は皇城司こうじょうしの担当のはずで、開封かいほう府の提点ていてんであるお前たちの担当ではないと管轄違いを指摘した。
池蟠ちはんがひそかに盼児ふんじ顧千帆こせんはんの許嫁だと告げると、役人は態度を改め謝罪した。
盼児ふんじが、権勢に媚びて謝罪するのではなく己の過ちと商人の存在価値を認めたうえで謝罪してほしいと話すと、周囲から拍手が沸き起こった。

役人が再度謝罪すると、盼児ふんじは民と役人と心を合わせ友になろうと提案した。
提点ていてんの主導で街の人みんなで嵐の後片付けが行われた。

都に戻った欧陽おうようは、高慧こうけいふみと腹当てを届けた。
婚約していた頃、高慧こうけいは”けい”と刺繍した腹当てを贈っていた。
恋文は高福こうふくらに取り返させたが、腹当てのことは忘れていた。

今回届けられたのは、刺繍のない腹当ての下半分だった。
欧陽おうようは今や翰林かんりん学士となり強力な後ろ盾を得た。
高鵠こうこく高慧こうけい欧陽おうように嫁ぐよう命じた。

引章いんしょう盼児ふんじ三娘さんじょうに、沈如琢しんじょたくに騙されていたことを告白した。
顧千帆こせんはんに敵を討ってほしいと言われた盼児ふんじは、顧千帆こせんはんと終わったこと、酒楼は買い取れなかったことを伝えた。

嫉妬心や虚栄心から自分も貴人に愛され大切にされると自負し出て行った。けれどそのせいで何度も騙されることになった。
昨日目が覚め、沈如琢しんじょたくには周舎しゅうしゃの分も復讐した。
茶坊がめちゃくちゃになったのなら修理すればいいし、酒楼が買い取れなかったのなら金を作ればいい。 そう引章いんしょうは意気込んだ。

しかし盼児ふんじは、商いをする気力がなくなってしまったから銭塘せんとうに帰りたいのだと語った。
三娘さんじょうは、東京とうけいに残ると決めたのは顧千帆こせんはんがいるからではなく意地を見せるためだったはずだと言って、初心を思い出すよう盼児ふんじに話した。

意地を思い出した盼児ふんじ
そこに池蟠ちはんが声をかけてきた。

提点ていてんをやり込めた盼児ふんじの姿に心打たれた池蟠ちはんは、手を組まないかと持ち掛けた。

池蟠ちはん永安楼えいあんろうという酒楼を所有しているが、客が少なく酒楼組合の重鎮から見下され、いくら金を積んでも組合に入れないという。
池蟠ちはんは3人を永安楼えいあんろうの主に招きたいと提案した。

損失は池蟠ちはんが負担し儲けは折半。
「私を跪かせるような人とは手を組みたくないわ」 と盼児ふんじが言うと、池蟠ちはん盼児ふんじの前に跪き4度叩頭した。

頼むから銭塘せんとうに帰らず永安楼えいあんろうの店主になってくれと池蟠ちはんが頼むと、話を聞いていた杜長風とちょうふうも加勢した。
引章いんしょう教坊司きょうぼうしに籍があるので都を離れられないはずだと杜長風とちょうふうに言われ、池蟠ちはんにも説得された盼児ふんじは、三娘さんじょう引章いんしょうと相談し引き受けることにした。

池蟠ちはんは白紙を差し出し条件はすべて盼児ふんじに任せた。
盼児ふんじ池蟠ちはんは手を組んだ。

陳廉ちんれんが戻ってきた。
顧千帆こせんはんは未だに意識を取り戻さない。
古傷もあり予断を許さない状態だ。

陳廉ちんれん孔午こうごに許嫁である盼児ふんじに連絡を取るよう指示した。

池蟠ちはんは3人に永安楼えいあんろうを案内した。
帳簿はまともに記されておらず、1年に1000貫の損失が出ていた。

幼い頃、池蟠ちはんは父親に頻繁に見世物小屋に連れて行ってもらい、そこで相撲を見たり人形芝居を楽しんだり、顧千帆こせんはんとひと晩中磨喝楽モホロ人形で遊んだりしていた。
永安楼えいあんろうは、その見世物小屋を安値で買い、酒楼に改造したものだった。
好立地だから取り壊し宝飾店にすれば大儲けできるだろうが、壊せないでいる。

池蟠ちはん盼児ふんじ永安楼えいあんろうへの思い入れを語った。

感想

前回の最後に出てきた嫌な感じの役人。
「逆らう気か。忘れるな。私は官でお前は民だ」とか「士農工商で一番卑しいのは商人だ」というセリフを吐き、身分を笠に着るタイプの嫌な奴であることが宣言されていました。

目には目を、身分には身分を。
ということで、バーンと登場した引章いんしょうは、柯政かせいの描いた”風骨”の揮毫や柯政かせい簫欽言しょうきんげんの名を持ち出し役人に対抗しました。

柯政かせい簫欽言しょうきんげんでは身分が高すぎたせいか効果がありませんでしたが、池蟠ちはん顧千帆こせんはんの名前を持ち出し対抗すると役人は態度を改めました。
こういう輩に対抗するのに、あまりに高すぎる身分を出しても効かない、というのに納得する部分がありました。

「酒を飲みすぎ人違いをしてしまった」という卑怯な感じの謝罪でしたが、とにもかくにも謝罪した役人。
それに対して盼児ふんじは、商人の存在価値を語りました。
再度謝罪する役人に、盼児ふんじは心を合わせ友になり誤解を解こうと提案したのでした。

和やかな感じで場は治まりました。
もともとは、池蟠ちはんが役人にいちゃもんを付けられていた所を、通りかかった盼児ふんじが助け舟を出したことで、今回の騒動は始まりました。

盼児ふんじに助けられたことで、池蟠ちはん盼児ふんじへの敵対心を改め、手を組まないかと提案!
望月楼ぼうげつろうはダメになりましたが、盼児ふんじたちは永安楼えいあんろうを経営できることに。

望月楼ぼうげつろうでは、細かく複雑な証文に翻弄されましたが、池蟠ちはんが差し出した証文は白紙! 池蟠ちはんいいヤツ!

7話で池蟠ちはんが出てきたときは、”唐突に出てきたこの人達って一体…?物語にどんな意味が?”と?ばかりが頭に浮かび戸惑いました。
その後敵対していた2人が31話にして手を組む流れになろうとは、思っていませんでした。

盼児ふんじ池蟠ちはんがハイタッチ(?)した場面は、「スラムダンク」31巻のような感動がありました。

東京とうけいに戻ってきた欧陽おうようは、皇宮で高鵠こうこくに「義父上」と声をかけ高慧こうけいを諦めていないことをアピール。
さらに欧陽おうよう高慧こうけいにも脅しをかけていました。

ふみと腹当ての下半分を送りつけられた高慧こうけいは、腹当てを回収していなかったことを思い出し後悔しましたが、時すでに遅し。
上半分に名前が刺繍してあり、それは欧陽おうようが持っている。
高慧こうけいの心はすでに欧陽おうようにはなく、結婚したくないのに欧陽おうようの後ろ盾(斉牧せいぼく?)が怖い高鵠こうこくは、結婚しろと指示しました。

高慧こうけい欧陽おうようと結婚しなければならないんでしょうか?
可哀想すぎます。
…というか、欧陽おうよう的には毛嫌いされてても名門の婿になりたいんですね?
絶対幸せになれないと思うんですけど、結婚は出世の道具だから、”幸せ”とかはどうでもいいのか。

腹当ての上半分さえ取り返せば、高慧こうけいは結婚しなくて済む?
高慧こうけいは腹当て回収に動き出し、その過程で盼児ふんじも協力する流れになるでしょうか?

欧陽おうよう被害者の会、会員である2人がタッグを組み欧陽おうようをめったんめったんのぎったんぎったんにする流れが見たいです。

銭塘せんとうに帰ろうと弱気になっていた盼児ふんじでしたが、意地を思い出し酒楼を経営できることになりました。

以前にも、盼児ふんじ銭塘せんとうに帰ろうとしたことがありました。(10話)
あの時は、途中で会った顧千帆こせんはんに叱咤激励され東京とうけいに戻りました。

今回は三娘さんじょうに激励されて東京とうけいに残ることに決めた盼児ふんじ

陳廉ちんれんがもどってきたことで、顧千帆こせんはんが会いに来られない理由が、そのうち盼児ふんじに伝わるでしょう。
陳廉ちんれんが帰ってきてくれた安心感がすごかったです。

陳廉ちんれんも最初に出てきたときは、ここまで頼れる男だとは思っていませんでした。
いいキャラですよね。

次回から、永安楼えいあんろうの経営が始まる?
そろそろ盼児ふんじ顧千帆こせんはんに会える?

次回、見てきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました