馭鮫記(ぎょこうき)後編:月に愛を誓う 4話 ネタバレあらすじと感想

馭鮫記後編第4話 馭鮫記前編&後編

馭鮫記(ぎょこうき)後編:月に愛を誓う 第4話 あらすじ

長意ちょういは体を癒やす効能のある法器で部屋を飾った。
贅沢な品々を見た雲禾うんかは、「奢侈に流れると尊主の地位を失う」と忠告した。

けんか腰で雲禾うんかを診た空明こうめいは、余命1か月であると告げた。
長意ちょういを傷つけたのだから、友なら怒りを向けて当然だろうと、雲禾うんか空明こうめいの態度に理解を示した。

余命宣告を聞いた長意ちょういは、自分が運命を変えると宣言した。

雲禾うんかを救ってほしいと頼まれた空明こうめいは、北淵と雲禾うんか どちらが大切なのかと長意ちょういを問い詰めた。
仙師府討ち入りの日、雲禾うんかは仙友を救ったこと、雲禾うんかの苦しみは寒霜かんそうのせいであることを話すと、長意ちょういは目の前の者を救うべきだと空明こうめいに説いた。

天君は岱輿たいよで修業すると仙姫に話した。
仙姫が天君の世話をしていたころ、2人は岱輿たいよで仙師に救われた。
仙師は2人を天庭に送り、仙姫を弟子にした。

当時のことを覚えているか仙姫が尋ねると、天君は仙姫が命懸けで守ったことしか覚えていなかった。

仙姫は書斎の密室で絵を見つけた。
仙師が現れた。
衣も剣も顔も真似させ身代わりにしたのだろうが、身代わりに等ならないと言うと、仙姫は絵を攻撃した。

仙師は仙姫を拘束し、顔を治療した。

崖から長意ちょういを突き落とした時も、今も雲禾うんか長意ちょういを守っているのだと空明こうめいは見抜き 雲禾うんかに確認した。
雲禾うんかは肯定した。

大業を成さねばならない長意ちょういを動揺させたくない空明こうめいは、長意ちょういに真実を話さないことにした。
雲禾うんかはそんな空明こうめいに感謝した。

仙姫が書斎に入ったという報告を受けた昊青こうせいは、仙姫に会いに行き、仙師の眼差しには仙姫に対する情がないと話した。
両親が天君を仙姫に託し亡くなり、仙姫の存在価値は天君を育てるだけになり誰も仙姫を顧みなかった。
そんな中、仙師だけが“自分らしくあれ”と言い頼らせてくれたのだと仙姫は語った。

昊青こうせいが気づかせなければ今まで通り居られた、と言い仙姫は昊青こうせいに刃を向けた。
知らぬことは惨めだ、仙姫の体と心は仙姫自身のものだと昊青こうせいは話した。

長意ちょうい雲苑うんえんに越してきて以降一睡もしてないようだった。
心配になった雲禾うんかは、以前と同じように接したら言うことを聞いてくれるかと尋ねた。
“試そう”と言い、長意ちょうい雲禾うんかに口付けた。

空明こうめいが入ってきて、2人は体を離した。
長意ちょういは慌てて立ち去った。

恨まれているはずなのに、なぜ長意ちょういは口付けたのだろうかと雲禾うんかは考え込んだ。
雲禾うんか長意ちょういに、理由を尋ねた。
鮫人こうじんの烙印は心に決めた者に与える印で五感をつなぐ、雲禾うんかは永遠に自分の物だと長意ちょういは話した。

洛洛らくらく卿瑶けいよう微妍びげんの話を盗み聞きし、式典の日雲禾うんかが死にかけたと知った。
洛洛らくらく空明こうめいに事情を尋ねると、空明こうめいは雲禾が余命1月であることを話した。
空明こうめいが救えないと話すと、洛洛らくらくは「顔も見たくない」と言い行ってしまった。

洛洛らくらくせい姫、離殊りしゅ三月さんげつに事情を話し助けを求めた。
4人を雲禾うんかに会わせることに難色を示していた長意ちょういだが、離殊りしゅの説得で4人を雲苑うんえんに入れた。

雲禾うんかは笑顔で皆から近況報告を受けた。
雲禾うんかを診たせい姫は、生きても苦しむだけだと話し、長意ちょういは4人を帰らせた。

雲禾うんかは4人に会えてうれしかったからまた会わせてほしいと長意ちょういに頼んだ。
長意ちょうい雲苑うんえんに張った結界を解除した。

感想

身体を癒やす法器を部屋中に飾るという長意ちょういの努力もむなしく、雲禾うんかは余命1か月を宣告されてしまいました。
空明こうめいの薬を飲めば、身体が辛いのは緩和されるようですが余命を延ばすことはできません。
せい姫も空明こうめいと同じ意見です。
雲禾うんかはどうなってしまうのでしょうか。

主人公は不死身だと信じていますが、一体どうやったら余命1か月から回復できるのでしょうか。
誰か、雲禾うんかの身体を早く何とかして!

雲禾うんかの治療に乗り気でない空明こうめい長意ちょういは説得しました。
無事に説得されたらしい空明こうめいの「鮫人こうじんのくせに陸の言葉が達者だな」というセリフが、なんだか好きでした。
粋な感じがしました。

仙姫視点で仙師との出会いが語られました。
仙姫はヤングケアラーだったのかもしれない、と仙姫の話を聞いて思いました。
両親は生まれていない息子を仙姫に託し なくなってしまい、仙姫は天君を生まれる前からずっと守り続けていました。

頼れる人がいなかったようなので、天君が生まれるまでは本当に孤独だったでしょうね。
そんな中、仙師だけが仙姫に手を差し伸べてくれて、天君の姉としてではなく仙姫を見てくれて、仙姫はメロメロになってしまったんですね。
気持ちは分かる気がします。

岱輿たいよで獣に襲われ仙師に助けられたと仙姫は話していましたが、天君は仙師に救われたことを覚えていませんでした。
本当にあったことなんでしょうか?
仙師が捏造し植え付けた記憶ではないかと、ちょっと思ってしまいました。

そして天君と話した後、仙姫は絵を見に行くことを決意し実行しました。
絵の女性の真似をさせられていたと気づき、身代わりにはならないと宣言した仙姫ですが、拘束され激痛を伴う顔の治療をされ大人しくなってしまいました。

昊青こうせいは仙姫に会いに行きました。
昊青こうせいは、仙師には仙姫に対する情はない「身も心もあなたのものだ」と言って仙姫を覚醒させようとしています。昊青こうせいの言葉は仙姫を想ってのことのように受け取ることもできますが、昊青こうせいにとっては仙姫と仙師の仲を裂き仙師の力を削ぐための計略にすぎませんよね。

これまで仙姫は誰かの身代わりとして仙師に利用されてきました。
仙師と離れることを選んだとしても、結局は、仙姫は利用されることになるわけですよね。
たとえ利用されることになるとしても、仙姫にとって仙師と別れることが最善だとしても、なんだか仙姫が不憫に思えてしまいました。

仙姫は好きではありませんし、昊青こうせいは好きなのですが、昊青こうせい、残酷じゃない?と思ってしまいました。
優しいままでは仙師を倒せないと林滄瀾りんそうらんが言っていたのはこういうことなんでしょうね。
昊青こうせいは自分のやっていることが残酷だと分かっていても、万花谷ばんかこく谷主こくしゅとしての務めを果たしているんでしょう。

この戦いが終われば、誰も辛い思いをすることのない世界になるでしょうか。

そういえば、16話で仙姫が着飾って舞いを披露した時、仙師は激怒していました。
あの時、仙師の想い人は鮫人こうじんなのではないかと思い予想しました。
同じ顔の人に想い人と同じ格好をされると激怒する人が以前いたので、そのパターンではないかと思って(笑)
でも仙師は、完全なコスプレをさせたいタイプだったみたいで目からうろこが落ちました。

色々なパターンがあるのだな、人それぞれなのだな、と勉強させていただきました。

空明こうめいは早々に雲禾うんか長意ちょういを裏切っていないと気づき、雲禾うんかも素直に認めました。
長意ちょういだって雲禾うんかが話せば信じてくれるでしょうが、雲禾うんかが意地を張っているので意地を張り続けています。
気づいたものの空明こうめいには長意ちょういに伝える気はなく、その空明こうめいの態度は雲禾うんかの望みとマッチしています。

まだ長意ちょうい雲禾うんかが元通りに戻る日は遠そうですね。

一緒に住み始めたことで変化が生まれました。
雲禾うんかを助けるため大切な式典を抜け出したことを知り、長意ちょういが寝てないらしいことに気づいた雲禾うんかは、長意ちょういの身体が心配になり優しくする作戦に出ました。

直前まで意地の張り合いをして冷たい態度だった長意ちょういが突然雲禾うんかにキスし、心構えのできていなかった視聴者は心臓に負担を感じました。
そしてキスのことばかり考えてしまう2人(笑)
監禁し一緒に暮らしているとは思えないほどの初々しさですね。

後編2話で長意ちょうい雲禾うんかに烙印を付けました。
山猫族たちは烙印を付けたという話を聞き「ひどすぎる」と言っていましたが、羅索らさくの反応は良いものを与えたような反応で、「どういうことだろう?」と疑問に思っていました。

長意ちょういの与えたものは烙印ではないのかもしれないとも考えましたが、ちゃんと(?)烙印でした。
違うのは、山猫族にとっての烙印と鮫人こうじんにとっての烙印の意味が違うということなのだと思われます。
だから山猫族と鮫人こうじんで烙印に対する反応が違ったのだろうと思います。

山猫族にとっては、烙印をつけるのは酷い行為ですが、鮫人こうじんにとっては「心に決めた者に与える印」なのでした。
長意ちょういの説明を聞いて2話の違和感を納得できました。

雲禾うんかの喜ぶ顔を見ることができた長意ちょういは、雲苑うんえんに張っていた結界を解いてくれました。
雲禾うんかの監禁が解除されたということでしょうか?
喜ばしいです。

ところで長意ちょうい洛洛らくらくに対して、卿舒けいしょについて雲禾うんかが誤解を持たれているからだと説明し監禁を正当化していましたよね。
監禁が解除されたことで狐族こぞくとの関係が悪化するのではないか、雲禾うんかが襲撃されるのではないか、とちょっと心配です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました