馭鮫記(ぎょこうき)前編:月に君を想う 第2話 ネタバレあらすじと感想

馭鮫記前編第2話 馭鮫記前編&後編

馭鮫記(ぎょこうき)前編:月に君を想う 第2話 あらすじ

雲禾うんか順徳仙姫じゅんとくせんき鮫人こうじんの教化を行いたいと直談判した。

真に忠誠を誓う侍者が欲しいなら自発的に恭順させるべきで、自分は心を御することに長けている。失敗したら責任を取るが、成功したら褒美が欲しい。
そう雲禾うんかが言うと、順徳仙姫じゅんとくせんき雲禾うんか昊青こうせいを競わせることにした。

洛洛らくらく鮫人こうじんの教化は危険だと言って雲禾うんかの参戦に反対した。
雲禾うんかは、昊青こうせいが仙姫に認められ谷主こくしゅとなれば自分の居場所はなくなると言って、洛洛らくらくを説得した。

雲禾うんかは本を読んで、“鮫人こうじん東海とうかいに住み潔癖。情を重んじ水を操る。鱗には薬効がある”という情報を仕入れた。

昊青こうせいは拷問を加えるだろうが鮫人こうじんは教化されないだろうと考えた雲禾うんかは、薬を持って鮫人こうじんのところに行った。

帰りたい場所や会いたい人がいるなら手当てを受け生き延びるべきだ、教化に来たが傷つけるつもりはない、信じてほしいと雲禾うんか鮫人こうじんを説得した。
すると鮫人こうじんは暴れるのをやめた。
雲禾うんかは自分を無防備な状態にし、鮫人こうじんに薬を塗った。

雲禾うんか鮫人こうじんに刺さったままになっている昊青こうせいの矢を抜こうとした。
すると矢は変形した。
昊青こうせいは矢に呪術を施していたのだ。

雲禾うんかは仙印を使い矢の術を封じると、力を利用するよう言い、鮫人こうじんから離れた。
仙印は万一の時、命を守るための物だった。

昊青こうせいがやってきて、再び雷刑を行い拷問を加えた。
鮫人こうじん雲禾うんかの言葉を思い出し、雷の力を利用して尾に刺さった矢を抜いた。
矢は飛んで行き昊青こうせいの頬をかすめた。
昊青こうせいは手当のため帰った。

矢の抜けた鮫人こうじんの尾は脚に変わった。
雲禾うんかはおいしいものを食べさせゆっくり寝かせ守ると鮫人こうじんに約束した。
雲禾うんかは蓄えた霊石で鮫人こうじんに御馳走した。

3日で鮫人こうじんの口を開かせようと考えた雲禾うんか鮫人こうじんのところに通い、洛洛らくらくのことやかつていた友人について語った。
水を与えれば鮫人こうじんは力を得るだろうと考え、鮫人こうじんの側には水を置かなかった。
しかし鮫人こうじんが手をかざすと水が集まって来た。だが傷のせいで鮫人の霊力は衰えていた。

友情の証しとして雲禾うんか凝雪丸ぎょうせつがん鮫人こうじんに贈ろうと考えた。
凝雪丸ぎょうせつがんは年月をかけ作った貴重な薬で、寒霜かんそうで凍えても雲禾うんかは一度も使わなかった。
洛洛らくらくは反対したが、雲禾うんかは目的を果たすためだと答えた。
他の理由があるのではないかと洛洛らくらくは怪しんだ。

昊青こうせい鮫人こうじんのところに行き、優しくされたからと言って雲禾うんかが善人とは限らないと疑念を吹き込み令牌れいはいを見せた。

谷主こくしゅ林滄瀾りんそうらん雲禾うんかを呼び出し分をわきまえるよう念を押した。

雲禾うんか凝雪丸ぎょうせつがんのお礼に名前を教えてほしいと言って、自分の名前を教え凝雪丸ぎょうせつがんを渡した。
鮫人こうじん昊青こうせいの言葉を確かめようと、雲禾うんか令牌れいはいを取り上げた。
雲禾うんかは掟に縛られており仕方がないこと、薬や食事を届けたことで夢のための蓄えは目減りし、自分のための凝雪丸ぎょうせつがんや仙印も失ったことを話した。
友達になりたかっただけだと言って雲禾うんかは立ち去った。

外では昊青こうせいが待っており、雲禾うんかの演技を褒めた。
昊青こうせい雲禾うんかの本性を酷薄だと表現し、「あの時の言葉は一生忘れない」と言った。

雲禾うんかは「谷主こくしゅの子だから付き合ってあげてるのよ」と言って昊青こうせいを突き落とした幼い日のことを思い出していた。

洛洛らくらくのところに帰った雲禾うんかは、心残りと後悔どちらがつらいか尋ねた。

鮫人こうじん雲禾うんかの言葉を思い出しながら凝雪丸ぎょうせつがんを口に含んでみた。
するとすぐに本来の力が戻ってきたのを感じた。

感想

昊青こうせいが仙姫に認められ次期谷主こくしゅとなれば自分の居場所がなくなるからと、雲禾うんか鮫人こうじんの教化役に名乗りを上げました。
昊青こうせいが鞭作戦で来ると読んだ雲禾うんかは、飴作戦を取り、優しくしています。

順徳仙姫じゅんとくせんき
①口を開かせ仙姫に臣服させること
②尾を断ち海に帰さないこと
鮫珠こうじゅを献上させること
の3点を命じましたから、雲禾うんかの目標もそれですよね。

“家に帰るためにはまず傷の手当てをしなくちゃ”と言って優しくしてくれた人が、実は自分の尾を断ち二度と海に帰さないつもりだと知ったら、長意ちょういは泣いちゃうのではないでしょうか?優しくしてくれた人が実は怖い人だという方が、怖い人がやっぱり怖い人だったという展開よりも怖い気がします。

雲禾うんかは何を考えているのでしょうか。
今のところ洛洛らくらくに説教されるくらい霊石を使い、大切な凝雪丸ぎょうせつがんを使い、仙印を使いと大切な物をつぎ込んで長意ちょういの心を開かせようとしていますが、後で本当にどん底に落とすつもりなんでしょうか?
そのためだけだとすると、大切な物を使い過ぎているような気もしますが、これも自分の居場所を守るため?

とりあえず精神的にどん底に落とすのだけはやめてあげて。

昊青こうせい雲禾うんかは、子供のころは友達だったということが明かされました。
けれど雲禾うんか昊青こうせいにひどい言葉を言って谷底に突き落とし、それ以来昊青こうせいはひねくれてしまったみたいです。

1話の時は、昊青こうせいは優秀な雲禾うんかを目の敵にするダメなライバル役かと思っていましたが、どうやら違うみたいですね。
ひねくれつつも昊青こうせい雲禾うんかを気にかけており、雲禾うんか昊青こうせいのことを気にかけていてるっぽいです。

なぜ子供のころ、あんなことをしたでしょうか。
雲禾うんか長意ちょういに“掟に縛られていて仕方がないんだ”と言っていました。
それが関係しているんでしょうか。

1話で雲禾うんか寒霜かんそうという病気か何かにおかされているらしいと知りました。
けれど寒霜かんそうが何なのかは分かりませんでした。

谷主こくしゅは「寒霜かんそうの解毒薬が得られなければどうなる?」と雲禾うんかに言っていましたから、寒霜かんそうとは毒なんでしょうか。
雲禾うんかは毒を飲まされていて、その解毒薬と引き換えに操られているみたいな感じでしょうか?
子供の頃昊青こうせいにしたことも、その一環で?

長意ちょうい雲禾うんかの言葉を受けて凝雪丸ぎょうせつがんを飲み、力を取り戻しました。
凝雪丸ぎょうせつがんの威力を実感したことで雲禾うんか心を開くでしょうか?

足を嬉しそうに動かしていたのが可愛かったですが、まだどういう人か分からないですね。
今のところ、雲禾うんか昊青こうせいの過去の話の方が気になっています(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました