玉骨遥(ぎょっこつよう) 第19話 郡主のお見合い ネタバレあらすじと感想

玉骨遥 第19話 郡主のお見合い 玉骨遥

玉骨遥(ぎょっこつよう) 第19話 郡主のお見合い あらすじ

時影じえい朱顔しゅがんと共に白嫣はくえん衣冠塚いかんちょうにお参りした。

両親が来たから時影じえいは下山を勧めたのだろうと考えた朱顔しゅがんは、下山する決意をしたことを時影じえいに話した。

時影じえいの正体が知れれば騒ぎが起きる。
両親が朱顔しゅがんを迎えに来たのもそのためだろうが、騒ぎが過ぎたら時影じえいの所に戻りたい、天極風てんきょくふう城に遊びに来て欲しい、法術の修練に励む、と朱顔しゅがんは話したが、時影じえいは何も言わなかった。
修練の褒美だと言って、時影じえい朱顔しゅがん玉骨ぎょっこつを与えた。

必ず会いに来て欲しいと何度も言いながら朱顔しゅがんは去ったが、時影じえいは何も言わなかった。

玉骨ぎょっこつ星尊せいそん帝から白薇はくびへの約束の品で、歴代帝王が皇后に与えた結納の品だった。
行かせていいのかと重明ちょうめい時影じえいに問いかけた。
朱顔しゅがんが残れば危険にさらされる、自分の人生では玉骨ぎょっこつ朱顔しゅがんに持たせたいのだと時影じえいは話した。

せき王一行の見送りに来た大司命だいしめいは、毒が抜けているか見ると言って朱顔しゅがんの手首に触れた。
時影じえいは見送りに行かなかったが、水鏡を通して朱顔しゅがんの様子を見た。
時影じえいの脳裏には、対策を立てなければ青雲せいうんの企みに朱顔しゅがんせき族が巻き込まれるという大司命の言葉が響いていた。

天極風てんきょくふう城に戻った朱顔しゅがん赤淵せきえんを探し出し、龍血古玉りゅうけつこぎょくのおかげで龍神に傷つけられずに済んだと礼を言った。
朱顔しゅがんの話を聞いた赤淵せきえんは、朱顔しゅがん海皇かいこうに縁があるかもしれないと考えた。

世子が生きていて自分の師匠だったと話す朱顔しゅがんを見ながら赤淵せきえんは悩み、悩む資格は自分にないと言い聞かせた。

朱顔しゅがんはさっそく見合いをさせられた。

朱顔は時影じえいに手紙を書き、贈り物も届けた。

時影じえいは、朱顔しゅがんとの思い出を思い出していた。

朱顔しゅがんは今日も見合いだったが、相手はせき王の娘であればよいと考える輩で、なかなか諦めなかった。
朱顔しゅがん赤淵せきえんが自分の想う相手であり相思相愛なのだと嘘をつき、諦めさせようとした。

相手は赤淵せきえんが卑しい鮫人こうじんであると言い非難し、朱顔しゅがん鮫人こうじんだって人間だと言って立ち向かった。
朱顔しゅがんの言葉は曜儀ようぎと同じだと赤淵せきえんは思った。

無事に見合い相手を追い払った朱顔しゅがんは、赤淵せきえんと食事に行った。
見合いの話を聞かされた赤淵せきえんは、酒を杯から溢れさせるほど動揺した。

鮫人こうじんは誰かを愛した後に性別が決まる。
赤淵せきえんの愛した女性はどんな人だったのかと朱顔しゅがんは尋ねた。

鮫人こうじんは生涯1人しか愛さない。
その人のために喜び愁い、共にいれば楽しく気持ちが楽になる、言葉がなくても心が通じ合う。片時も離れがたく守りたいと思う。
朱顔しゅがんの求めに応じ、赤淵せきえんは愛する人とのことを語った。

話を聞きながら時影じえいのことばかり考えてしまった朱顔しゅがんは、時影じえいのことが好きなのだろうかと考えた。
世俗の人ではない時影じえいに恋情を抱くなど冒涜だ。
自分の考えを打ち消した朱顔しゅがんは、赤淵せきえんに対しても同じように考えていると話し、好きだと言った。

曜儀ようぎではない朱顔しゅがんに対する恋情を抑えられなくなっているのを感じた赤淵せきえんは、天極風てんきょくふう城を出て行った。

眠る朱顔の手首が光っている。
朱顔しゅがんは夢の中で靄のかかる空間にいた。
ここはどこなのかと考えた朱顔しゅがんが自分の名を叫んだ。

その言葉は修練中の時影じえいに届いた。

朱顔しゅがんは、この空間では朱顔しゅがんの名だけが こだま しないことに気づいた。
玉骨ぎょっこつはいつもよりも光っている。
朱顔しゅがん玉骨ぎょっこつを振ると靄が晴れ、大きな月と鏡のような大地が現れた。

時影じえいに会いたいと朱顔しゅがんが考えると、時影じえいが現れた。
会いたかったと言って朱顔しゅがん時影じえいに抱き着いた。

朱顔しゅがん玉骨ぎょっこつを落とすと、島が現れ、島の上に白い花の咲く木が現れた。

幻影だと思い抱きついていた時影じえいには体温があった。
本物だろうかと思い、朱顔しゅがん時影じえいの頬に触れた。
すると時影じえいは消えてしまった。

ただの幻影だったのだと朱顔しゅがんは結論付けた。
願いの木が願いを叶えてくれたのだろうかと、朱顔しゅがんは木に近づいた。
木は考え事をする時の時影じえいに似ていると朱顔しゅがんは思った。

感想

前回、大司命だいしめい少司命しょうしめい時影じえいだという噂をあえて流させました。

朱顔しゅがんはその噂のせいで騒ぎが起こるのを見越して両親は迎えに来たと思い、時影じえいは両親が迎えに来るのを知って朱顔しゅがんに下山をするよう言ったのだと解釈したようです。

時影じえいとしては神官として朱顔しゅがんを好きな気持ちには蓋をしなければならないと思っていることと、今後青雲せいうんの標的になる自分の周りに朱顔しゅがんを置かない方がいいという気持ちから、朱顔しゅがんを手放すことにしたんですね。

朱顔しゅがんはほとぼりが冷めたら弟子に戻りたいとか、遊びに来て欲しいと何度も言っていましたが、時影じえいが一度も頷かなかったのが悲しかったです。
時影としては永遠の別れのつもりだったのではないでしょうか。

ただ、時影じえい玉骨ぎょっこつ朱顔しゅがんに与えました。
なんと玉骨ぎょっこつは、先祖代々伝わる婚約指輪のようなものだったと判明いたしました。
その玉骨ぎょっこつ時影じえい朱顔しゅがんに。

神官として誰も娶らずに人生を終えるつもりの時影じえいが、玉骨ぎょっこつ朱顔しゅがんに持たせたいと言ったのは泣けました。

大司命は去り行く朱顔しゅがんの右手首に何かをしました。
大司命がやることなので警戒していましたが、恐らく今回だけ(?)は大司命だいしめいグッジョブ案件ですよね!?
時影じえいの精神世界(?)で2人が会えたのは、大司命だいしめいのこの怪しげな術が原因ですよね?多分。
寝ている朱顔しゅがんの右手首が光ってましたし。

大司命としては時影じえい嘉蘭からんに戻し帝位に就けたいのですが、時影じえいは神官でいようとしています。
その時影じえいが唯一執着しているのが朱顔しゅがんだから、朱顔しゅがんを餌に大司命だいしめい時影じえいを下山させようとしているわけです。
けれど時影じえい朱顔しゅがんを手放そうとしているので、そうはさせないぞ、と。

時影じえい朱顔しゅがんを忘れさせないように大司命だいしめいはしているんですよね!?
グッジョブ!!
いや~、いい仕事してますね。

天極風てんきょくふう城に戻った朱顔しゅがんは、赤淵せきえん龍血古玉りゅうけつこぎょくに守られた話をしました。
赤淵せきえんは、海皇かいこう朱顔しゅがんに縁があるかもしれないと考えていました。
16話では、鮫人こうじんで一番偉い海皇かいこうは行方不明で、龍血古玉りゅうけつこぎょく海皇かいこう捜索の手がかりになるものだと説明されていました。

今後海皇かいこう朱顔しゅがんと関わって来るんでしょうか。
気になりました。

11人とお見合いさせられた朱顔しゅがんでしたが、当然気に入る人はいませんでした。
金持ちのボンボンを振るために朱顔しゅがん赤淵せきえんを使い…。

朱顔しゅがん、残酷な娘。
赤淵せきえんの気持ちを知らないから仕方ないのですが、赤淵せきえんの気持ちを知っている視聴者からすると”ギャー。朱顔しゅがん、お願いだからやめたげてー”と叫びたくなるようなシーンの連続でした。
胸が苦しいです。

赤淵せきえん朱顔しゅがんの言葉を曜儀ようぎと重ねていたり、曜儀ようぎのことを思って語ったりする場面を見て、あれ?赤淵せきえん曜儀ようぎのこと思い出してない?と思いました。
7話によれば、曜儀ようぎは亡くなる際、赤淵せきえんの中の自分の記憶を消したため、赤淵せきえんは顔も思い出せないと語られていました。

けれど今回赤淵せきえんは、曜儀ようぎ鮫人こうじんを庇ったことなどを思い出しているじゃないですか?
あれはどういうことなんでしょうか?
やっぱり朱顔しゅがんが生まれ変わりなんでしょうか?気になります。

そんなことを思っていたら、朱顔しゅがん時影じえいに対する恋心を自覚していないらしいと発覚!
な、なんだってー!?
とっくの昔に自覚してたんじゃないの?と、なりました。

割と前半から時影じえいに対する恋心が朱顔しゅがんの心の奥底にはありそうだと感じていました。
ひどいことをされたりしましたが、弟子選抜試験で助けられ教えを授けられて尊敬する心が生まれて、「師匠の顔、本当にすてき(16話)」と思いながら一番弟子として2年も一緒に過ごし、とっくに恋心を自覚してると思ってました。

まだだったか…。

時影じえいが神官なので、恋愛対象外のくくりに朱顔しゅがんは入れてたんですね。
その気持ちは、なんとなく分かります。

残酷にも赤淵せきえんに好きだなどと話す朱顔しゅがんの発言を聞き、赤淵せきえん天極風てんきょくふう城を出て行ってしまいました。

大司命のおかげで時影じえいの精神世界に迷い込むことができた朱顔しゅがんは、自分の名前だけがこの世界で こだましないことに気づきました。
あらあら。

現れた時影じえいに、朱顔しゅがんは「会いたかった」と言って抱きつきました。
あれは、2人の間では普通のことなんですか?
時影も特に離れずされるがままになっていましたが。


朱顔しゅがん時影じえいが幻影だと思っているから(あるいはここが夢の中だと思っているから)大胆な行動に出られているだけで、普通はしないですか?
とても気になりました。

朱顔しゅがん玉骨ぎょっこつを落とすと、小島と白い花が咲く木が現れました。
別のドラマでは、木は精神世界の主(この場合時影じえい)の感情を表していましたが、このドラマではどうなんでしょうか。
朱顔しゅがんは木が時影じえいに似ていると言っていたので、時影じえいに関係するものですよね。

幻影なのに体温があると言われた時影じえいは、ヤバいと思って(?)精神世界から抜け出しました。
そして精神世界に居座る朱顔しゅがんを最後追い出したようでした。

大司命のおかげで、離れていても2人は会えました。
しかも離れて赤淵せきえんと話したことで朱顔しゅがん時影じえいに対する恋心があるかも?とちょっと思ったみたいでした。
よかったです。

気になりすぎるので、次話見てきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました