玉骨遥(ぎょっこつよう) 第27話 思いがけない再会 ネタバレあらすじと感想

玉骨遥 第27話 思いがけない再会 玉骨遥

玉骨遥(ぎょっこつよう) 第27話 思いがけない再会 あらすじ

朱顔しゅがんこう族の至宝・形銷骨立けいしょうこつりつにより囚われ、現れた海国かいこく軍に2人は囲まれた。
時影じえいは剣を手に戦った。
しかし朱顔しゅがんは連れ去られてしまった。

形銷骨立けいしょうこつりつは もがくほど絡まり苦しみが増す。
一刻を争うからと、時影じえい真元しんげんを無理に動かし法力を回復させた。
むやみに真元しんげんを動かせば錯乱してしまうと重明ちょうめいは止めたが、時影じえいはきかなかった。

朱顔しゅがんかん長老のもとへ運ばれた。
強がる朱顔しゅがんかん長老が攻撃を放つと、龍血古玉りゅうけつこぎょくが攻撃を跳ね返した。
龍血古玉りゅうけつこぎょくを持つ者は殺せない。
赤淵せきえん朱顔しゅがんを守りたいのだろうとかん長老は考えた。

夢で子供と朱顔しゅがんの姿を見た赤淵せきえんは、海皇かいこうが近くにいるのを感じ捜索した。
魚姫ぎょき蘇摩そまの姿を見た赤淵せきえんは、蘇摩そま海皇かいこうだと確信した。
2人を追おうとした赤淵せきえんだが、朱顔しゅがんを餌にかん長老に呼び出され 使者・阿渓あけいについていった。

赤淵せきえん形銷骨立けいしょうこつりつから朱顔しゅがんを難なく解放し、かん長老を形銷骨立けいしょうこつりつで捕らえた。
海国の法器は一族が作っており、形銷骨立けいしょうこつりつには赤淵せきえんの父が深くかかわっていた。

朱顔しゅがんを助けようとやって来た時影じえいは、海国軍に囲まれた。
法力が回復したことで、時影じえいは軽く海国かいこく軍を蹴散らした。

朱顔しゅがんを抱えた赤淵せきえん時影じえいと会った。
情勢的に前世の約束の話などできないと考えた赤淵せきえんは、時影じえい朱顔しゅがんを託し守って欲しいと頼んだ。

時影じえいの治療で朱顔しゅがんは目を覚ました。
治療中、時影じえいは血を吐いた。
真元しんげんを動かしたためだが、朱顔しゅがんには赤果せきかを食べ法力を回復させたのだと嘘をついた。

朱顔しゅがんを想い心配させないよう嘘をつく時影じえいの姿と、時影じえいに心を寄せる朱顔しゅがんの姿を見た赤淵せきえんは、自分は遅すぎたのだと思った。

時影じえい赤淵せきえんが助けたのだと朱顔に話し、赤淵せきえんに気づいた朱顔しゅがん赤淵せきえん時影じえいに紹介した。
海国かいこく軍で高い地位にありながら朱顔しゅがんを危険にさらしたことについて、時影じえい赤淵せきえんを責めた。
赤淵せきえんは妹を捜しに海国かいこく軍に戻ったことや 戻ったばかりであることを伝え、朱顔しゅがん赤淵せきえんを庇った。

地魃ちばつと戦ったことは時影じえい赤淵せきえん2人だけが知ることなのに、なぜ海国かいこく軍から屠龍とりゅう客の噂が出たのか、なぜ長年せき王府に潜伏していたのか、海国かいこく軍が難なく進行してきたことと関係しているのかについて、時影じえい赤淵せきえんに尋ねた。
せき族軍が近くにいる。
潔白ならば投降するよう時影じえい赤淵せきえんに迫った。

海国かいこく軍では捕虜になったら自害すべしとの軍紀がある。
急いで行かなければ双方の死者が増える、説明は後でするから行かせてほしいと赤淵せきえんは頼んだ。
朱顔しゅがん赤淵せきえんの人柄を保証し、信じると口添えした。

再び朱顔しゅがんを危険にさらしたら、今度は自分が守ると時影じえいにだけ言い、赤淵せきえんは去った。

赤淵せきえん海国かいこく軍に戻ると、かん長老がいた。
形銷骨立けいしょうこつりつをどう解いたのか疑問に思っていると、妹の如意にょいが現れた。
如意にょい赤淵せきえんが出奔した後、かん長老に200年従った。
赤淵せきえんよりもかん長老を如意にょいは信じていた。

朱顔しゅがんせき王に託すと、時影じえいは去った。

7日後の酉の刻、龍紋りゅうもんを持つ海皇かいこうが現れると時影じえいは占った。

赤淵せきえんの父は鮫族再興の願いを2人の子に託し、止淵しえん止氷しひょうと名付けた。
しかし止氷しひょうは 戦いも 男になるのも嫌だと言って如意にょいという名を好んだ。
赤淵せきえんは2人の時だけ如意にょいと呼んだ。如意にょいの愛した人は空桑くうそう人に殺され、敵討ちのため200年海皇かいこうの出現を待っていたそうだ。

時影じえいが仇敵だというのは誤解だし、戦い以外の道もあると赤淵せきえん如意にょいを説得した。
赤淵せきえんの血でできた凝血珠ぎょうけつしゅは青く光り海皇かいこうを感じることができる。
海国かいこく軍に凝血珠ぎょうけつしゅを配り海皇かいこうを捜させる。最終判断は赤淵せきえんに委ねられるので、海皇かいこうを見つけた先のことは2人で考えようと赤淵せきえん如意にょいを誘った。

如意にょいの口添えもあり、赤淵せきえんの案をかん長老は採用し、海皇かいこう探しが始まった。

魚姫ぎょき蘇摩そま鮫人こうじんの一行と旅をしていた。
しかし空桑くうそうの軍に襲われ一行は散り散りになった。

魚姫ぎょき蘇摩そまを連れ逃げているところを海国かいこく軍のならず者に見つかった。
凝碧珠ぎょうへきしゅ目当てで2人は襲われ、魚姫ぎょきは殺された。
絶望した蘇摩そま龍紋りゅうもんが現れ、ならず者は蘇摩そま海皇かいこうだと気付いた。

蘇摩そまは逃げ、ならず者たちは空桑くうそう軍に殺された。
海皇かいこうの出現を感じた赤淵せきえんは途中魚姫ぎょきの簪を拾い、蘇摩そまを見つけ出した。

感想

朱顔しゅがんが囚われた網は、鮫族の至宝でした。
単なる網ではありませんでした。
刀や法術を通さず、解こうとするほど拘束が強まり、呪文を使えば窒息させることもできるヤバいものでした。

法力が使えなくても、剣1本で戦っても時影じえいは強かったですが、しかし朱顔しゅがんは連れ去られてしまいました。
そんなわけで、時影じえい真元しんげんを使い法力を回復させました。
やはり前回のじょ神医の言葉は、こうなるための伏線だったんですね。

かん長老に囚われた朱顔しゅがんでしたが、龍血古玉りゅうけつこぎょくのおかげで鮫人こうじんから攻撃されずに済みました。
16話で赤淵せきえん朱顔しゅがん龍血古玉りゅうけつこぎょくを贈った時、赤淵せきえんは『種族間の争いになっても、その玉が守ってくれる』と心の中で言っていました。
龍血古玉りゅうけつこぎょくが守ってくれるとは、どういうことだろう?”と思っていましたが、龍血古玉りゅうけつこぎょくを持ってる人には鮫人こうじんは攻撃できないということだったんですね。最強じゃないですか。

朱顔しゅがんに手出しできませんでしたが、朱顔しゅがん龍血古玉りゅうけつこぎょくを持っていたことで、かん長老は赤淵せきえんにとって朱顔しゅがんが大切な存在だと知りました。

赤淵せきえんは夢の中で朱顔しゅがんと手を繋いでいる蘇摩そまの姿を見ました。
朱顔しゅがんの持つ龍血古玉りゅうけつこぎょくの中に光が入っていき、赤淵せきえんは目を覚ましました。
意味深な夢でした。

赤淵せきえん海皇かいこうが近くにいると思い、そして蘇摩そまの姿を見て蘇摩そま海皇かいこうだと気付きました。
しかし朱顔しゅがんを餌にかん長老に呼び出されてしまい、蘇摩そまのことは後回しになってしまいました。

魚姫ぎょき蘇摩そまは何度後回しにされてしまうんでしょうか(´;ω;`)
朱顔しゅがんに1度忘れられ、反省した朱顔しゅがんは2人を捜しに行きましたが、そこでも時影じえいの怪我を優先して2人の捜索は後回しになりました。
今回、赤淵せきえんにも後回しにされてしまいました。あの親子、不憫すぎます。

かん長老は朱顔しゅがんを使って赤淵せきえんを脅すか何かしようとしたのでしょうが、形銷骨立けいしょうこつりつ赤淵せきえんのお父さんが深くかかわって作られた物だということで、あっさり朱顔しゅがんは助けられました。
そしてかん長老が形銷骨立けいしょうこつりつに入れられてしまいました(笑)

25話の時は、赤淵せきえんはそんなに強くない印象を受けましたが、今回は強かったですね。
25話の時は相手が魂のない鮫人こうじんだったということもあるのかもしれません。

時影じえい朱顔しゅがんを助けるため駆けつけました。
先週は青い顔をしていることが多かった時影じえいですが、無理をして法力を取り戻したことで余裕の表情で戦っていてカッコよかったです。

赤淵せきえんは色々考えて朱顔しゅがん時影じえいに託すことにしましたが、「守って欲しい…(朱顔しゅがんとは)あなたよりも長く近しい仲だ」などと牽制するのも忘れませんでした。
仲良しアピール(*‘∀‘)

時影じえい朱顔しゅがんを見守っていた赤淵せきえんは、2人が想いあっていること、自分が遅すぎたことに気づきました。
22話で、赤淵せきえん朱顔しゅがん曜儀ようぎだと確信してしまいました。
そのことで、赤淵せきえんが暴走しヤンデレ化するのではないかと危惧していましたが、そうはならなそうで本当によかったです。

今回を見た感じ、身を引いてくれそうですし ヤンデレ化は絶対しなそうですよね。

時影じえいは自分以外にも朱顔しゅがんと仲良しな人がいると知り、どう思ったでしょうか。
ちょっとは焦ってましたよね?重明ちょうめいにからかわれて重明ちょうめいの言葉を封じていましたし。
いいですね。いい傾向ですね。

朱顔しゅがん時影じえい赤淵せきえんを信じてくれたことで、自分の信じる人を時影じえいも信じてくれたことが嬉しくて時影じえいに抱き着きました。
時影じえいはなすがままにされてました。

神官としての本分を保つために朱顔しゅがんに冷たくし遠ざけようとする時影じえいには、何度も文句を言いました。
前回は時影じえいの体調が悪かったので、そのこともあって朱顔しゅがんの距離が近いのかもしれないとも思いました。
でも今回を見て、やっぱり朱顔しゅがんはデフォルトで時影じえいとの距離が近いのだな、ナチュラルに抱きついたりするんだな、と確信しました。

朱顔しゅがんに冷たくする時影じえいに文句を言ったことを謝罪したい気持ちでいっぱいです。

ところで、時影じえい赤淵せきえんに3つの質問をしました。

時影じえい屠龍とりゅう客とする噂が流れているのはなぜか
②なぜ長年せき王府に潜伏していたのか
海国かいこく軍が難なく進行できたのはなぜか

時影じえいは黒幕は赤淵せきえんだと疑ってこの質問をしていますが、実際は違います。

時影じえい地魃ちばつを倒したという噂は大司命だいしめいが流しており、25話で霍図フォトゥ部の人達が噂していました。
このことは時影じえいも知っています。
屠龍とりゅう客という単語は25話でかん長老が話していました。
時影じえい鮫人こうじんを虐殺したとも言ってました。
智者ちしゃが来たのはその後なので、時影じえいの噂をかん長老に話したのは智者ちしゃでもないですよね。
誰なんでしょう。①の答えは今の所不明な気がします。

②の答えは、曜儀ようぎの生まれ変わりを待ちながら曜儀ようぎの子孫を守っていたからです。
③の答えは智者ちしゃが入れ知恵したからだと思われます。

今回一番驚いたのは、かん長老が「奴(時影じえい)は子供の頃秋水しゅうすいを死なせ…」と話していたことです。

忘れもしない1話。
秋水しゅうすいは、時影じえいに刺されたように見せかけて自害しました。
あの行動は祖国のため、イデオロギーのため、などの理由だろうと思っていました。

けれどかん長老が秋水しゅうすい時影じえいにころされたと思っているのだとすると、秋水しゅうすい事件の黒幕は海国ではないということですよね。
…ということは、黒幕は時影じえいを排除したい青雲せいうんせい族ということになるんでしょうか?
秋水しゅうすいせい族のためにあんな行動をしたんでしょうか?
一体どんな弱みを握られていたんだ?

まだ本当の所は分かりませんが、かん長老が関わっていないということにはとても驚きました。

赤淵せきえんは妹の如意にょいに会えました。
赤淵せきえんは200年前に如意にょいを置いて出奔してしまい、如意にょいかん長老にお世話になっていたそうです。
さらに如意にょいの愛する人は空桑くうそう人に200年前にころされてしまっており、赤焔せきえんの愛する人は空桑くうそう人であり…など兄妹仲は複雑な様子です。
それでも如意にょい赤淵せきえんの案がスムーズにいくようにかん長老に口添えしてくれました。

やっと魚姫ぎょき蘇摩そまが保護してもらえるのか…?と思った矢先、起きた理不尽。
民間人だろうと鮫人なら倒して手柄を立てようというヤバい空桑くうそうの兵士に狙われ、逃げた先では凝碧珠ぎょうへきしゅ目当ての海国軍人に狙われ。
魚姫ぎょきが…。

空桑くうそう人からも鮫人こうじんからもひどい目に遭わされた蘇摩そまは「殺し合って死ねばいい。誰も信じない」というモードに突入してしまいました。
海皇かいこうがいい人なら吉ですが、このままでは闇落ちしちゃうんじゃないですか?

どうにかしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました